- 未就園児園庭解放(いちごちゃん)
未就園児を対象とした、園庭開放・いちごちゃんを予定しています。 - 参加につきましては、親子でお願い致します。また、園内においては保護者様のもと
怪我や事故等に十分注意してください。
外遊びの際は、怪我防止の為、必ず帽子をかぶる様にお願い致します。 - 開放時間は9:40~11:00です。(受付9:40~10:00)
正門から入り、受付を済ませて遊んで下さい。 - なるべく、徒歩・自転車でお越し下さい。
止むを得ず、車で来る場合は、幼稚園の駐車場をご利用下さい。 - 年齢別の名札を作ります。その名札を肩、または背中につけて遊びます。
名札はお帰りになる際に、担当の職員にお渡し下さい。1年間使用しますので、園で保管します。 - 保育中ですので、他の保育室への立ち入りはご遠慮下さい。また、ビデオ・カメラ・携帯電話での撮影もご遠慮下さい。
子どもたちの遊びの場として、年間を通じて様々な遊びを計画しております。 是非、親子で遊びに来てくださいね★
また、いちごちゃんを、お母さん同士のコミュニケーションの場としても活用して頂きたいと思います♪
園長はじめ教職員も相談に応じます。どうぞ、お気軽に声を掛けてください。
いちごちゃんについてのお問い合わせは、下記にお願い致します。
小川幼稚園 TEL(054-629-2188)
令和7年度 いちごちゃんについて
★令和7年度「いちごちゃん」始まります!★
小川幼稚園の 園庭開放 いちごちゃんは、歩けるようになる1歳位から来年度入園予定のお子様まで、どなたでも、
予約なしで遊びに来て頂けます。 雨天でも室内での活動も予定しています。(自由遊びの日は雨天中止となります。)
園庭で思い切り遊んだり、一緒に体操したり、作ったり…楽しい活動を予定しています‼
お友達を誘って、ぜひ遊びに来て下さいね♪ お待ちしています。
予定は園行事により、変更や中止になる場合もありますので、正門前の掲示板、また、ホームページにてご確認下さい。
☆自由遊びの日についてのお知らせ☆
自由遊びの日を設けました。( 前期は、6月23日・9月29日)
自由遊びの日は活動を設定していませんので、9:40~10:50の間で来園の上、自由に遊んで下さい。
お子様から目を離さないよう親子で楽しく過ごして下さいね。
雨天の場合は中止となります。中止の場合は9:00頃ホームページでお知らせしますので、ご覧下さい。
【幼稚園公開日のご案内】
幼稚園公開日を下記の通りに開催致します。幼稚園の生活や年間行事についてお話させていただきます。
また、園内の設備をご案内いたします。お知り合いの方、ご近所の方々をお誘いの上、お越し下さい。
職員一同お待ちしております。
日時:令和7年6月28日(土) 9:00~10:00 〖受付:8:30~8:50〗
場所:小川幼稚園 北館2階ホール
対象:小川幼稚園に入園を希望する方
(お子様の年齢に関わらず、幼稚園の話を聞いてみたい方は是非お越し下さい。)
内容:・園長先生挨拶
・保育活動の流れ
・年間行事について
・令和8年度の園児募集について
★説明会終了後、園内を見学することが出来ます。
持ち物:筆記用具・スリッパ・水筒・帽子
その他:・園にはなるべく、徒歩または自転車でお越し下さい。
・お子様の座席はございませんので、膝に乗せて座るようにお願いします。
※体調の優れない方のご来園はお断りします。予めご了承下さい。
6月23日(月) 🌈自由遊び〈避難訓練〉🌈
今日は曇りの天気予報でしたが、みんなの元気もりもりパワーでお日様も顔を出してくれました🌞
暑かったので、園庭にミストを出しました!顔に水がかかってとても楽しそうでした✨
お砂場でおままごとをして遊んだり、自分の体よりも大きな三輪車に挑戦する姿はたくましかったです🚲
初めての避難訓練では、放送の合図で先生が持っている赤い旗に集合して
園庭の真ん中でお母さんお父さんと一生懸命自分の頭を守っている姿は本当にかわいかったです💕
津波を想定して屋上に移動しました。螺旋階段も上手に上がっていました!
屋上から見える景色に喜んでいました😆✨
お家でも地震について話しておくといいですね❗❗
次回は、7月14日(月)「牛乳パックシャワーで遊ぼう」の日です🌟
持ち物は着替え、タオル、替えの靴です!忘れずにお持ちください🎵
遊具で遊ぶときは濡れたままだと危険なので必ず着替え、替えの靴をお持ちください☘
熱中症警戒アラートが発令された場合は活動を変更する場合もあります。
変更の場合は9時頃にホームページにてお知らせしますので、確認の上ご来園下さい。
令和7年度 前期予定
月 | 日 | 内 容 |
持 ち 物・お 知 ら せ |
---|---|---|---|
5月 |
19日(月) |
園庭で遊ぼう ~ペープサートを見よう ~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 |
26日(月) |
園庭で遊ぼう ~園内めぐり~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 |
|
6月
|
9日(月) |
園庭で遊ぼう ~運動遊び~ |
気のいい羊達のお兄さんと遊びます 親子共に上靴を持参して下さい
|
16日(月) |
園庭で遊ぼう ~お散歩バッグをつくろう~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 |
|
23日(月) |
園庭で遊ぼう ~自由遊びの日~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 雨天中止
|
|
28日(土) |
~幼稚園公開日~ |
お子様の年齢にかかわらず幼稚園の話を聞いてみたい方は お越し下さい。 |
|
7月 |
14日(月) |
園庭で遊ぼう ~牛乳パック・シャワーで遊ぼう~ |
帽子・水筒・着替え・タオル・替えの靴 (雨天時は上靴を持参して下さい) |
9月 |
8日(月) |
園庭で遊ぼう ~交通安全教室~ |
交通指導員さんのお話を聞きます |
22日(月) |
園庭で遊ぼう ~サーキットで遊ぼう~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 |
|
29日(月) |
園庭で遊ぼう ~自由遊びの日~ |
帽子・水筒・ハンカチ・上靴 雨天中止 |
令和7年度 満3歳児保育(こあらぐみ)について ※受付は終了しました
当園では満3歳児保育を実施しております。単独学級で定員を8名と少人数に抑え、3歳児保育に向けた基本的な生活習慣を身につけ、集団生活に慣れることを目的としております。
- 満3歳児保育(こあらぐみ) 定員8名 誕生日の翌月より入園可能ですが、今年度は6月からの入園とさせていただきます。
- 入園対象者は、令和4年4月より令和4年11月生まれのお子様とさせていただきます。
- 入園希望者は、4月14日(月)から25日(金)の12:00~14:00,15:00~16:30の間に電話(054-629-2188)をして頂き、面接日を決定いたします。
- 面接は親子で行いますので、お子様をお連れ下さい。保育内容、諸経費等については、面接時にお話しいたします。
- 詳しくは幼稚園までお問合せ下さい。 担当 : 副園長 市川